香川県のうどん

でかあたま

2011年03月24日 12:47

よく香川には出没するのですが、

「うどん」を食べて帰ることがあまりありませんでした。

今回キャンプで訪れていたので、

多少時間に余裕があり、行ってきました。

もちろんしっかり食べて帰ろうと思い、3日間で4件行きました。




初日は「やまうち」



最初はかけうどんの「あつあつ」を食べました。


かけうどんもおいしかったですが、

2杯目に頼んだこの↓「しょうゆうどん」は絶品でした。




2日目

まずは「山越うどん」を目指しましたが、なんと

「定休日」


明日行く事にして、次なるうどん屋は

「長田うどん」

釜あげうどんで有名ですので、もちろん釜あげうどんを食べました。


出汁がおいしかったです!


次はなんと向かいにある

「小懸家」


「元祖しょうゆうどん」の名につられて入って行きました。

まずインパクト大だったのがコレ

大きな大根とすりがね!

これで各自すりおろして食べます。

とてもおいしかったです!(スミマセン・・・うどんの画像がありません・・・(^_^;))



最終3日目は

昨日定休日だった

「山越うどん」



もちろんメインの「かまたまうどん」目当てです!

雨の中40分ほど並び、ようやく辿り着きました。

注文したのは「かまたま3玉」←食べ過ぎ?



ペットボトルに入っている専用の出汁をぶっかけます。


やっぱりおいしかったぁ~!


まだまだ食べてみたいうどん店はたくさんありましたが、

今回はこれで限界(^_^;)

また訪れるたびにどこかのうどん店に行ってみたいと思います。















あなたにおススメの記事
関連記事