布都美キャンプ場

でかあたま

2012年02月14日 18:27

2/11~1泊で、「布都美キャンプ場」に行ってきました。

我が家は乾燥キャンプ名目で行きましたが、そこは「おやじグルキャン」の聖地でした(笑)



しかも大勢の方が参加しており、大賑わいでした


ご一緒させていただいた方は

○jkさんソロ
○kenkoさん ソロ
○hamaさん ソロ
○tsuneさん ソロ
○電撃参戦のしゅんさん 父子
○ピー助さん ソロ
○きーぼうさん ソロ


でした~♪

またまたデジカメを忘れてしまった為、携帯・タブレット画像になります。

それではダイジェスト版でどうぞ!






まずここ布都美キャンプ場ですが、ナビには「布都美林間学校」で検索してみて下さい。

そうすればここまで↓辿りつけるはずです。


「布都美林間学校」の看板が見えますが、それには入って行かずに、もうちょっと(数十メートル?)先へ進みます。

ここが入口です。こんな感じで入っていきます。

上へ上がって行きます。


結構な急坂なので、車高が低すぎる車は厳しいかも?


でもこの車が入って行けたので、よっぽどでない限り大丈夫かも???



我が家が到着したのは昼過ぎごろ。

リビングのヴェレーロを建てる為、普段より早めのIN。

hamaさんとピー助さんが先着されていました。


ヴェレーロを建てているうちに、続々とご到着!


ほぼ満サイト



目の肥やしも満サイト!



ヴェレーロの中は武井4台(一時は5台!)プラス「レインボー」!

ヌクヌクと言うよりも、アツアツでした(笑)




jkさんの夜ごはんはトマト鍋INパスタ


私の好きなスパイシー味で、めちゃうまでした~



我が家は姫路名物「唐みそ鍋」。

こちらも相当スパイシーでした!

みんなで楽しくお食事です。



夜の宴会は



jkさん作 激うま「なまこ」と一緒に


エヴァスパークリングワイン


甘いものもいただきました。


しゅんさんは父親を一生懸命演じていました(爆)

こうちゃんもちょっぴりビックリ


チンピラきゃんぷくんのところはもっとビックリ(爆)


焚き火などしたりと深夜まで語っておりました。



翌朝はテントもパリパリ!


今回の朝食はKINGではなく、パン。・・・KINGがよかったなぁ~(爆)



朝食後は「布都美林間学校」を散策。


キャンプ場から見た学校と運動場




昔は「布都美小学校」だったそうです。


昔のなごりが所々にあります。



昔は小学生で賑わっていたんでしょうね~

耳を澄ませると、当時の子供たちのざわめきが聞こえるような気がしてきます。

でかあたまはこういう風情も感じ取れる人間です(嘘爆)


子供達と鬼ごっこやキャッチボールをしたりと、クタクタになり帰還。


昼過ぎにはテントも乾いてきたので撤収。



今回は大勢のソロメンバーの中にファミリー参加の我が家と、

とっても楽しいキャンプができました。

それと、misakiさん バレンタインチョコありがとうございました!

お誕生日、しかと頭に焼き付けました(笑)


ご一緒していただいた皆さん、いろいろとお世話になりました。今後ともよろしくお願い致します。



ちなみに・・・

調子の悪い武井くんも本日修理へと旅立って行きました。

約2週間後には帰還予定です。それまでキャンプ、どうしよう?(笑)












あなたにおススメの記事
関連記事