ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月09日

貧乏人の道具選び4

我が家のランタン

Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
貧乏人の道具選び4

明るさ抜群のメインランタンです。
我が家稼働率NO.1です。

右に写っているのがノーススター
貧乏人の道具選び4
かなり明るいです!

Coleman(コールマン)
ワンマントルランタン

貧乏人の道具選び4
我が家では2番目に明るいランタン。
電源付サイトでは、タープ内を照らすのは内装用のクリップライトを使用しているので出番は少ないです(外はノーススター)。


Coleman(コールマン)
蛍光灯ランタングリーン

貧乏人の道具選び4
蛍光灯ランタンとしては結構明るい!
テント内を照らすには十分です。


Coleman(コールマン) LEDコラプシブルランタン
貧乏人の道具選び4

↓このように収納できますので持ち運びに便利!
貧乏人の道具選び4
小さいながらもいい明りを演じてくれます。←これも我が家稼働率NO.1


最後にキャンパーズコレクションのLEDランタン(正式名忘れました・・・)
貧乏人の道具選び4

点灯させてみました。が、これが暗い・・・。
貧乏人の道具選び4


REDランタンのいいやつが欲しいですねぇ・・・。

今のねらいはコレ
      ↓
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

●目に優しい暖色系のLED搭載。ハンガーフックとビルトインフックが付いているので置いても、吊しても使えます。持ち運びに便利なキャリングハンドル。スイッチオフの時でも本体の置き場所が分かる本体認識表示灯付きです。キャンプ、作業、夜釣り、災害時や停電時など様々なシーンで活躍します。雨に濡れても安心な防滴構造。

照明部分のレンズを外すとかなり明るいLED!

値段もお手頃なんですが、我が家の財務大臣を説得するにはまだまだ材料が・・・。

この値段の物を買うにもかなりの努力が必要な私。

だれか説得してぇ~~!!!

人気ブログランキングへ









同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
coleman201
200A メンテ
コールマン237
ようやく
バースディランタン
テーブルランタン
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 coleman201 (2014-12-16 16:02)
 200A メンテ (2013-04-17 14:09)
 コールマン237 (2013-01-21 13:37)
 ようやく (2012-06-20 12:42)
 バースディランタン (2012-02-02 16:22)
 テーブルランタン (2011-02-05 00:12)
Posted by でかあたま at 14:25 │ランタン
削除
貧乏人の道具選び4