ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月01日

竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)

7/29(土)~1泊で吉井竜天オートキャンプ場の隣の「竜天天文台公園キャンプ場」に行ってきました。
「ソロ限定」という私にとって難しい課題でしたが、思い切って参加させていただきました。
もちろん「ソロ限定」ですので、おやじキャンプ!
おやじの熱い「暑い?」集まりでした~ニコニコ

竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)


ご一緒させていただいた方は
○jkさん(主催者)
○しゅんさん
○kenkoさん
○きーぼーさん
○ピー助さん
○いもさん


襲撃に
○TABAさん


でした!
当日の朝4:00に出張先から帰宅。
遅くに家を出て16:00頃現地に到着しましたが、なんと到着していたのはkenkoさんのみ。
ゆるキャン確定です(爆)


ここのキャンプ場は有名な展望台の裏側。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)









林間の涼しそうなこじんまりとしたキャンプ場ニコッ
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)





竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







トイレも水洗ではありませんが、きれいにされております。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
でも目の前のブランコが夜のトイレには怖い・・・。









広い炊事棟。この日は我がグループの「貸切」なので、リビングとして使用させていただきます。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







私はかなり前から購入していたテントを今更初張り!








インナーはほぼメッシュ。冬は死にそうです(爆)
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







フライを被せて完成!
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
おおー!意外とかっこいい!







でもコチラ↓の方が目立っているな~
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
きーぼーさんのテントです








ほとんど木陰なのでめっちゃ涼しいです♪
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







設営も終わると軽く一杯ニコニコ
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







kenkoさんから頂いたノーシェイクカクテル。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
素早く酔えます(笑)






おつまみも頂きました~!
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
この時間が幸せですね~♪♪♪






きーぼーさんのおつまみ缶詰
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






蚊・ブヨ対策にはまずコレ!
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






そうこうしているうちにしゅんさんが到着し、jkさんがパワーズから借りてきていたテントをしゅんさんが珍しく忘れなかったトレッキングポールで設営
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
まさしく山岳用テント!




その後は100円という破格の安さで入れる立派なお風呂に入り、スッキリしたところで夕食の準備。






夕食は一致団結してレトルトカレー!
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






しゅんさんのご飯。TABAさんに炊いてもらってました(笑)
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







イタズラ好きのしゅんさんの秘密兵器
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







「これくらい平気ですよ!」といったもののすごく激辛で、目に涙が・・・汗
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






こちらはkenkoさん作。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
うまかった~♪






こちらは私の砂ずり焼き。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






ピー助さんのヴェイパラ点灯式。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
炎上とかもせず、さすがのボケ一切なし! ヒジョーにつまらない点灯式でありました(爆爆)







その頃「いもさん」がご到着!魂の宿泊参加でした!
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
でも夕食の組み合わせがうどんとやきそばビックリ
麺と麺の組み合わせはでかあたま以外にはいもさんしかいません(爆)







深夜になるとクワガタやカブトムシが炊事棟に乱入!
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)


竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)

竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







夜食が欲しくなったおやじ達は缶詰やら刺身こんにゃくやらを食べつくします(笑)
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






夜中には恐怖話が始まり、トイレに行くことさえ困難に(笑)
みんなで連れションしに行く始末・・・(小学生か!(爆))。
ところが、その連れションしに行った時、誰も乗っていないブランコが動いていたのです(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル




こんなときにイタズラは止めましょうね!いもさん!(笑)



話のつきない宴会は深夜2:30頃まで続きました。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







翌朝は9:00頃起床。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)









久しぶりのしゅんコーヒーもいただきました(^O^)/
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
今回のしゅんさんは「持って来ても出さない!」は多々ありましたが(笑)、「忘れ物」は一切なし。地球は大丈夫でしょうか?(爆爆爆)







朝からパンやご飯は重いので、あっさりとカップ麺テヘッ
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






こちらはしゅん扇風機。jkさんも扇風機を持っていたので、今のキャンパーの流行りは確実に扇風機です(嘘爆)
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)







その後はランタンのメンテナンスをしたりしてまったり過ごしました。
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)








昼にはしゅんさんが蕎麦を用意してくれましたニコニコ
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
しゅんさんが切ったネギ。男の大きさです(笑)
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)

でもこれが
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)
めっちゃうまかった~♪ご馳走様でした~







昼過ぎには嫁さん(ピー子さん)の顔を見たくなって泣きだしたピー助さんがどうしても帰ると言い出し聞かないので一足早くお帰りに(「半分」嘘ですが・・・(笑))
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)






その後はゆっくり過ごさせていただき、帰宅の途につきました。







今回は初ソロということで何かと不安でしたが、とても楽しく過ごすことができましたニコニコ
また機会があればぜひ参加したいと思います。
そのときは何卒宜しくお願い致します





昨晩、いもさんのイタズラ?で揺れていたブランコですが・・・




ただ一つ言えるのは、揺れていたのは・・・深夜だけではなかったのです・・・
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)





カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ



おしまい(笑)

































































この記事へのコメント
こんにちは~^^
お疲れ様でした!
ソロ初参加おめでとうございます
寂しくって寝付けなか。。。。
嫌々、一番にイビキかいていたな(爆)

お気軽キャンプでとっても楽しかったですね
ファミもいいけどたまにはオヤジ達で集いましょう♪

最後ブランコ揺らしすぎじゃないですか~(爆笑)
Posted by 持って行くけど出さないキャンパー♪ at 2012年08月01日 17:06
○ 持って行くけど出さないキャンパー♪ さん こんにちは~♪
お疲れ様でした~
お陰様で楽しく過ごせました♪
皆さんが静かになったので眠りについたのですが、起きてたんですね!
皆さん寝付き悪すぎ~(笑)
ほんとお気軽キャンプでしたね~
しゅんさん・・・いや、 「持って行くけど出さないキャンパー♪ さん」が言っていたのがこれでよくわかりました(笑)
おやじだけもたまにはいいですね!^^

ん?揺らした???
違いますよ!揺れてたんです・・・(爆)
Posted by でかあたま at 2012年08月01日 17:27
こんばんは。なんとも男らしさがでてるレポですね

枝豆が袋の上ってとこが・・・男気キャンプっていうんでしょうかね

akkoは虫が嫌いなんでこんな写真は撮れません

ヒェェェェ
Posted by kuutaman at 2012年08月01日 18:25
○kuutamanさん こんばんは~♪
まさしく「おやじ」しかいないのでこういう風になります(笑)
たわいもない話を少年に戻ったかのようにワイワイと話しまくっているキャンプは楽しいですよ!
恐い話をしたらええおっさんがマジでビビるんですよ!(爆)

ここは深夜になればクワガタやカブトムシが飛んできます。
なので昆虫採取にも楽でいい場所ですよ(笑)
子供達にはオススメなんですがakkoさん、クワガタとかもダメなんですね~?
Posted by でかあたま at 2012年08月01日 18:46
カレー、カップめん...
なんだか辛い系が多いような(笑)
腹痛大丈夫でしたか?(爆)
トイレ行くのが怖いですね(-.-)

夏はやっぱり怪談ですよね~。
結果、連れションになるのは当然です!
だって怖いし(爆)
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2012年08月01日 19:42
○otiinu(おちいぬ)さん こんばんは~♪
夏なので辛いverが多かったですね。たまたまですけど・・・
LEE、あれはヤバかったです。
おいしかったのですが、辛さが・・・(苦笑)

そうです!夜中にトイレに駆け込むのが嫌なのでそれだけが心配だったのです(爆)
怪談話はキャンプ場ではタブーですね。
小便行くのさえ恐かったんですよ~
大の扉は開けることさえできなかったです(笑)
Posted by でかあたま at 2012年08月01日 19:56
お疲れ様でした!
初ソロキャン 満喫出来たでしょうか?
日付の変わる時には おやすみなさいでしたので
怖い話なんの事やらで(笑)

次回も宜しくお願いします!
Posted by kenko at 2012年08月01日 20:18
怪談話はタマりませんね・・・
ちょっと怖い話聞くと、家でも夜は怖くてトイレまでの電気全部点けますからね・・・

って、でかさん・・・初ソロだったんですね~
これを機会にこちらにも是非お越し下さいよ~待ってますから♪
怖い話なら野呂山で是非!!(≧m≦)プッ!!
Posted by 和串和串 at 2012年08月01日 20:56
みんな恐がりやん(笑)

オイラもソロ用簡単テントいるなぁ
とんがりとかいいかも・・

朝からカップラ!!大好きです♪
Posted by hama*hama* at 2012年08月01日 21:01
こんばんは

写真だけ見ていると、のとろと同じ雰囲気の林間サイトですね。
やはり昆虫は整備された高規格な所よりもこういう所の方がいるんですね。

オヤジグルならではの雰囲気が伝わってきます。

初張りおめでとうございます。
穴は少し残念ですが・・
いつかは、低山でいいから、オヤジ、テン泊、登山キャンプしたいね。
Posted by TsuneTsune at 2012年08月01日 21:15
オヤジWayお疲れでしたー♪

まさか、でかさんがソロで出撃されるとは思わず到着してびっくりでした。
思いがけずお会いできてうれしかったです。お久しぶりでした。

お互い初ソロでしたが、お気楽で楽しかったですね~
初張りの幕は、お互いボトムに穴が開きましたけど(苦笑)

深夜の怪談話、でかさんも苦手だったんですか??
結構いける口かと思ってました(笑)
また怖い話で盛り上がりましょうねー(冷汗)

いやいやいやいや...
やっぱり最後ブランコ揺らしすぎじゃないですか~(大爆笑)



僕が揺らしたのは内緒Deすぅ...
Posted by いも at 2012年08月01日 21:34
いやぁ~ 楽しそうです。。。
オイラも参加したかったぁ~(;¬_¬)ジー

ソロテント、、、そろそろ必要かも・・・
Posted by 永庵 at 2012年08月01日 22:58
○kenkoさん こんばんは~♪
お疲れ様でした~
おいしいおつまみにカクテルに無断で食べた刺身こんにゃくに(笑)ご馳走様でした。
そう言えば怖い話をしている時はもうすでに消えておりましたが・・・(笑)
次回は最後までお付き合いいただき、連れションに行きましょう!(爆)
Posted by でかあたま at 2012年08月02日 00:03
○ 和串さん こんばんは~♪
たしかに家でもぞぉ~とする話を聞くと怖いのですが、キャンプ場でそういう話は反則です。しかもソロなのに!(泣)

ということでソロ初挑戦でした!
ソロでもなんとかなるかな?みたいな感じでした!

怖い話をしないのなら野呂山、ぜひ誘って下さいね(笑)
Posted by でかあたま at 2012年08月02日 00:09
○hama*さん こんばんは~♪
あれ?hamaさんは平気派?
またまたぁ~ホントは怖いんでしょう?(笑)
連れション希望するんじゃあないでしょうね?(爆)

怖い話はもうなしにして欲しいですが、ソロ用簡易テント用意しておやじキャンやりましょう!
もちろん夜はレトルトカレー、朝食はカップラーメンで!(笑)
Posted by でかあたま at 2012年08月02日 00:28
○ Tsuneさん こんばんは~♪
こじんまりとした林間のキャンプ場ですが、おやじソログルキャンなら高規格過ぎます(笑)
さすがにのとろ原ほど涼しくないですが、でも木陰は県南の猛暑が考えられないくらいに涼しかったですよ^^
今回は初のソロでしたが、新鮮さいっぱいでした!
話すこともおやじ連中しかいないので中学生並みです(爆)
次回はご一緒しましょう!

テントとマット・・・ちょっとショックでした(泣)
あそこは厚めの銀マットでも引いておかないと危険ですね。
Posted by でかあたま at 2012年08月02日 00:36
○ いも さん こんばんは~♪
初ソロだったのでビックリされましたか~(笑)
今後は「たまに?」ソロでも一緒に出撃しましょう!
いたずらいもさんをまた見せてくださいね(爆)

怪談話、嫌いではないのですがキャンプ場では反則です(笑)
まず一人でトイレに行けなくなるんですが・・・(泣)

みんなで連れション行った時に、いたずらいもさんがふら~っとブランコの後ろに行く姿がチラッと見えてしまったのが少し笑えました(爆爆)

最後のブランコ・・・コワイデスね~(爆)
Posted by でかあたま at 2012年08月02日 00:52
○永庵さん こんばんは~♪
おやじソロは私も初挑戦しましたが、とっても楽しかったですよー♪
もちろん家族の同意がなければあとでエライことになりますが・・・(笑)

ぜひぜひ一緒に参加しましょう!
ソロテント・・・いっときましょう!

あ、あと厚めのシートをお忘れなく(爆)
Posted by でかあたま at 2012年08月02日 00:58
でかさんがキティーって(爆爆
あまりのミスマッチに笑ってしまった~^^

やめてよ・・・
怖い話。。。
寝れなくなるから(^_^;)

林間はカラフルなテントが似合うね~♪
で・・・
テントとインフレ大丈夫ですか?

僕はしゅんさんとは違って
心配してますよwww(笑笑笑)
Posted by きーぼー at 2012年08月02日 09:19
○きーぼーさん こんにちは~
だれがミスマッチやねん!(怒)
キティちゃんがこれほど似合う男はいないと思いますが・・・???

あれだけ恐い話でビビりながら一人離れたテントで寝るきーぼーさんはさすがです!お化けもきーぼーさんの○を見て逃げ出したのかな?(失礼爆)

インフレはダンロップのリペアシートがなかったので、イスカの枕のリペアシートを貼りつけて何とかなっています。テントもリペアシート買って貼りつける予定です。
ホントに心配してます?何か心の中でニヤリとしている姿が想像できますが・・・(爆爆)
Posted by でかあたま at 2012年08月02日 12:22
モーホーじゃないけどオヤジキャンプは楽しいですよね!(笑)
そこそこの料理と酒があればゆったり、まったり、楽しいトーク。
広島・岡山組でオヤジ合同ミーティングもありでしょうか?
Posted by たまごん at 2012年08月02日 17:14
○たまごんさん こんにちは~♪
おやじソロ限定キャンプは初でしたが予想に反して楽しく過ごせました♪
そこそこの晩飯に、好きな時に作って食べるおつまみなどで結構いけます。
ファミが基本なのでソロで出掛けることはなかなか出来ませんが、機会があればまた参加したいです!
合同ミーティングもと~っても期待しておりますよ~♪
Posted by でかあたま at 2012年08月02日 18:22
遅くなりましたが初ソロキャンお疲れ様でした^^
でかさんがソロでの参加はかなりの超レアなので、とてもビックリしました!

六甲のおいしい水でレトルトカレーとサトウのご飯を温めだした時は・・・(爆)

自家製トマトおいしかったです♪
テントとマット直りましたか?(笑)

またソロでグルやりましょう♪
Posted by ピー助 at 2012年08月02日 21:30
肝試しキャンプお疲れ様でしたw
トマトのなんちゃら、ごちそうさまでした(爆)
林間に扇風機の音が不気味でした(笑)
穴に懲りずにまた行きましょうw
Posted by jk at 2012年08月02日 21:43
今回もピー助が大変お世話になりました♪♪♪

オヤジ初ソロお疲れ様でございましたヾ(≧▽≦)ノ

ピー子シックかぁ~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
しゅんさん同様、いつもいじって頂き感謝です(猛泣)

お陰様で、夫婦水入らずキャンプして来ましたよー(笑)
また、ピー助をヨロシクお願いしまーす(*´∇`*)ノ

 
Posted by ピー子 at 2012年08月02日 21:50
○ピー助さん こんにちは~♪
お疲れ様でした~&木漏れ陽もお疲れ様でした~^^
初ソロでしたがとても楽しく過ごせました。

うっかりの六甲温めになりましたが・・・(苦笑)
でもちゃんとボケているでしょう?
それにひきかえピー助さんは・・・(-_-メ)(爆)

マットは何とか応急処置しました。テントもPVCシートを貼りつけて補修する予定です。
でもちゃんとボケとっているでしょう?(爆)
それにひきかえ・・・(爆爆爆)

またソログルやりましょう!
Posted by でかあたま at 2012年08月03日 12:51
○ jk さん こんにちは~♪
お疲れ様でした~
肝試しキャンプ、恐すぎます・・・(^_^;)
おかげですぐに寝られなかったです(嘘爆)

あれ?扇風機の音聞こえました?確かに一度突っ込まれましたが・・・(笑)
扇風機の音とイビキの音で林間はさぞや賑やかだったことでしょう!(爆爆)

またお誘い下さいね^^
Posted by でかあたま at 2012年08月03日 13:03
○ピー子さん こんにちは~♪
こちらこそお世話になりました。
あと、桃もありがとうございました<m(__)m>

いつも仲の良いピー家夫婦には頭が下がります。
これからも夫婦仲良しでいて下さいね!

いじる?・・・ピー助さんが全くボケてくれないのでいじれないんですけど・・・(笑)
Posted by でかあたま at 2012年08月03日 13:09
こんばんは♪♪

オヤジキャンプいいですね~!!
なんか、ファミキャンや父子キャンとは違った
楽しさがありそうですね♪♪

子供より子供に返るとか??(笑)
皆さん少年のようにはしゃいでるんだろうなーと
想像できます(笑)怖い話のくだりとかww

でも私的には怖い話より、記事の最後が
とんでもなく空白があることのほうが
怖かったりします((爆))

隠れ文字でもあんのかなーって
反転させて見ちゃいましたっ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
Posted by misakimisaki at 2012年08月05日 20:20
○ misakiさん こんにちは~♪
皆さん普段とは違った雰囲気でとても楽しかったですよ~♪
話している内容はまさに中学生レベルでしたが(笑)

あれ?空白???
ホントだ!めっちゃ空いてる~(笑)
そんなつもりじゃぁなかったのですが、なんか空いてました(^_^;)
すみません・・・いらぬご心配をおかけしまして・・・(笑)
Posted by でかあたま at 2012年08月06日 14:06
削除
竜天天文台公園キャンプ場(初ソロおやじキャンプ)