2012年08月07日
ぶらっと旅(益田編)
先々週に日帰りでちょこっと家族とお出かけしました。
目的地は島根県の益田市
そこへ行くまでの道中、ゆっくりとゆっくりと向かいました(笑)
まずは戸河内ICで降り、峠越えをして益田を目指します。

目的地は島根県の益田市
そこへ行くまでの道中、ゆっくりとゆっくりと向かいました(笑)
まずは戸河内ICで降り、峠越えをして益田を目指します。

三段峡への出発点の手前辺り・・・

霧?水蒸気?の影響で、外に居ると腕などがびしょ濡れになります

そこからさらに少し進んだところにアジサイがキレイに咲いている道があります。

仕事ではたまに通っていて、キレイだな~とは思っていましたが、車から降りてゆっくりと見るのは初めてでした。





道の駅でトイレ休憩


温度計が見えづらいですが、たしか28℃だったような。涼しいです。

美都温泉湯元館で温泉に浸かりました!

めっちゃいい温泉でした♪



その後は益田市街地に入り、地元スーパーの「キヌヤ」へ

サザエの刺身を買って車の中で皆でつまみました♪

こういうの大好きです
その後は、市内をうろちょろ。
といいますのが、益田市は嫁が小学校1年~3年まで過ごした土地で、その当時(今から約30年前)を懐かしみながら思い出の地をうろうろしていました。
その後は少し仕事をして(←実はコレが本命(爆))深夜0:30頃帰途へ・・・
4:00頃帰宅しましたとさ(笑)

霧?水蒸気?の影響で、外に居ると腕などがびしょ濡れになります

そこからさらに少し進んだところにアジサイがキレイに咲いている道があります。

仕事ではたまに通っていて、キレイだな~とは思っていましたが、車から降りてゆっくりと見るのは初めてでした。





道の駅でトイレ休憩


温度計が見えづらいですが、たしか28℃だったような。涼しいです。

美都温泉湯元館で温泉に浸かりました!


めっちゃいい温泉でした♪



その後は益田市街地に入り、地元スーパーの「キヌヤ」へ

サザエの刺身を買って車の中で皆でつまみました♪

こういうの大好きです

その後は、市内をうろちょろ。
といいますのが、益田市は嫁が小学校1年~3年まで過ごした土地で、その当時(今から約30年前)を懐かしみながら思い出の地をうろうろしていました。
その後は少し仕事をして(←実はコレが本命(爆))深夜0:30頃帰途へ・・・
4:00頃帰宅しましたとさ(笑)
Posted by でかあたま at 17:01
│旅行