2013年09月09日
登山 福山
9/7(土)に、福山へトレーニングに行ってきました。
6月に中蒜山を登って以来、登山から離れてしまっていたので、歩けない事は分かっていてもどのくらい歩けるのか?
を試す為にトレーニングしてきました。
今週末には「少し高い山」を目指しますので、トレーニングは必須です(笑)
コースはその山にちなんで階段コースを選択。福山の階段コースは1234段あります。
さてどうなる事やら・・・

6月に中蒜山を登って以来、登山から離れてしまっていたので、歩けない事は分かっていてもどのくらい歩けるのか?
を試す為にトレーニングしてきました。
今週末には「少し高い山」を目指しますので、トレーニングは必須です(笑)
コースはその山にちなんで階段コースを選択。福山の階段コースは1234段あります。
さてどうなる事やら・・・

総社の歴史広場から登山口へ。
8:15分に登山口からスタート!

私と娘は今回リュック無し。カメラも無し。ペットボトルのお茶1本を嫁のリュックに装備。
トレッキングポールとガラケーのみでトレーニング出発です。
まだ余裕があります。

あっという間に300段到達。(あと1000段・・・
)

早くも遅れる嫁・・・

まだまだ余裕の娘はトレイルラン!

ようやく半分

ん~・・・吐きそう・・・(苦笑)
ついに1000段!後少し!

吐きそう!(爆)
かわいもやばい?

さぁ、カウントダウン 1100段!

1200段!もう着いたも同然!

見えました~ 頂上♪

時間は8:45分
タイムは30分でした(遅っ・・・)
バンザーイ!

でも吐きそう・・・(泣)
この方↓は週末の山は無理そうです(爆)

記念に三角点タッチ!

少し休んで下山。
今は脚の筋肉痛で大変です。
我が家、週末、ほんとーにヤバイです
おしまい
8:15分に登山口からスタート!

私と娘は今回リュック無し。カメラも無し。ペットボトルのお茶1本を嫁のリュックに装備。
トレッキングポールとガラケーのみでトレーニング出発です。
まだ余裕があります。

あっという間に300段到達。(あと1000段・・・


早くも遅れる嫁・・・


まだまだ余裕の娘はトレイルラン!


ようやく半分


ん~・・・吐きそう・・・(苦笑)
ついに1000段!後少し!

吐きそう!(爆)
かわいもやばい?

さぁ、カウントダウン 1100段!

1200段!もう着いたも同然!

見えました~ 頂上♪

時間は8:45分
タイムは30分でした(遅っ・・・)
バンザーイ!

でも吐きそう・・・(泣)
この方↓は週末の山は無理そうです(爆)

記念に三角点タッチ!

少し休んで下山。
今は脚の筋肉痛で大変です。
我が家、週末、ほんとーにヤバイです

おしまい
Posted by でかあたま at 18:32
│福山